■祭事日程
6月23日(土) | 大祓(茅の輪くぐり) |
6月23日(土)〜7月7日(土) | 七夕まつり |
7月1日(日) | お山開き例大祭(神事) |
7月7日(土) | 宝物「徳川綱吉公奉納 葵紋願い鈴」公開 |
■大祓
大祓は、我々日本人の伝統的な考え方に基づくもので、常に清らかな気持ちで日々の生活にいそしむよう、自らの心身の穢れ、その他、災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清めることを目的としています。
この行事は、記紀神話に見られる伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の禊祓(みそぎはらい)を起源とし、宮中においても、古くから大祓がおこなわえてきました。中世以降、各神社で年中行事の一つとして普及し、現在では多くの神社の恒例式となっています。
年に2度行われ、6月の大祓を夏越(なごし)の祓と呼びます。
当社では毎年恒例、ご参拝いただいた皆様とともに茅の輪くぐりをいたします。
■七夕まつり
期間中、昼夜問わず短冊を掛けていただくことが出来ます。
皆様にとって大切なお方やご家族皆様でご一緒に、どうぞお参りのうえ、短冊に願いごとをお託しください。
※期間中、境内をライトアップいたします。
■当社宝物「徳川綱吉公奉納 葵紋願い鈴」公開
普段は非公開の当社宝物「徳川綱吉公奉納 葵紋願い鈴」を公開し、皆様に願いを込めていただきます。
願いを心に思いながら鈴をなで、両手で鈴を持ち上げて、重みを感じながら鈴を回しながら鳴らします。
(初穂料500円)
また、期間中は限定授与品をお頒かちしております。
・限定御朱印
・限定富士山根付(30個限定)
皆様のご参拝を、心よりお待ち申し上げます。